銀行員のひとり言
私が銀行で現役の頃、ご家族が亡くなった事を銀行に知られる前に・・・預金凍結される前に・・・ATMで引き出されたことが時々ありました。葬儀費用等を考えると、ご家族のお気持ちも理解できますので難しいところです。しかし、後に相続税の納税が必要な場合に、困ることになると思います。財産の総額が基礎控除内なら大丈夫だと思いますが、そうでないケース・・・預金を隠したような場合です。特に亡くなられた方が、不動産とか所有されている場合は、忘れたころに、税務署から調査が入ることがしばしばです。後に税務署が確認した場合、高額な重加算税や延滞金が課せられることがあります。私ごとですが、銀行の本部「相続事務相談センター」のセンター長として、本店や全支店の担当者に相続に関する事務処理や手続きの指導をしておりました。また、営業店にご来店されたお客様にも手続きについて、テレビ電話で直接ご相談・説明することもよくありました。いつでも、分かり易くご説明します。銀行事務も含めご相談下さい。



TEL :090-1346-0271 【代表 与儀直通】
※お客様対応中の際は折り返しご連絡致します。
Mail:teruhiko_1y@yahoo.co.jp
営業時間:10:00~19:00
定休日:年末・年始