今日のご相談

沖縄相続センター 代表 与儀

2017年08月09日 20:06

相談者:85歳の女性 ご主人は10年ほど前に亡くなられて、長男に仏壇とか相続を考えていたら、今年亡くなられ途方に暮れていらっしゃるとのご相談。まだ長男に相続はしていなかった・・・。二男はいるが、他府県在住、いつ帰ってくるのかも分からないし、男の子がいないとのこと。娘さんが一人、自分の面倒を見てくれているが仏壇をどうしたらいいのか・・・。一時的に仏壇は二男でも、娘さんには、幸い男の子がいるので将来的には仏壇相続も検討してみてはとアドバイス。また仏壇にご先祖さまがいらっしゃるのか・・・夫だけなのか、夫の兄弟がいるのかでも、ケースバイケースで誰が引継いだ方が良いのか、仏壇を分けたほうが良いのかなど、いろいろと方法は変わってきます。養子?とかチョウレーカサバイ?とか・・・皆さんも悩んでいませんか?興味ある方、いつでもご連絡ください。


関連記事